top of page
会員交流の部屋

■■■写真館■■■
河野真二さんから、新たな写真の投稿がありました。
アンカー 2
「会員交流の部屋」開設について
写真や絵画、川柳、俳句、短歌など日本固有の文化を通して、会員の皆さんが交流し、少しでも生きがいを感じる取り組みができたらと思います。
加えて、ジャンルは異なりますが、県内各地域の自慢、名所旧跡、そして美味しいもの、さらに我が家の自慢(飼い動物などを含む)の紹介もあると交流の幅が一段と広がります。
投稿は、退職者の会事務局へ原稿を送付戴ければ、この頁に掲載いたします。掲載期間は、2〜3ヶ月を目安に行います。2ヶ月に一度の幹事会で原稿募集を行う計画です。我と思わん方、是非ご投稿ください。一人で何遍でも何回でも(適宜)OKです。
なお、写真はA4版まで、絵画は写真に撮ってお送り下さい。当方で編集します。(必要な原稿は返却します)
川柳、俳句、短歌や各地域の自慢等は、様式自由でFAX、E-mailなどでお送り下さい。宜しくお願いいたします。

桃、タラの芽、ハクモクレンの写真です。春ですねぇ。
2025年3月31日 退職者の会 河野真二


初めて投稿しました。花を中心にした展示です。2025年3月12日 退職者の会 小嶋秀行

るるパーク 椿展示室

菜の花が咲き誇ってました(大賀ファーム)

仲良し土筆が顔をだしてました(大賀ファーム)


例年より二週間遅れで満開(大分吉野梅園)

今年は運よく満開の河津桜にでくわしました(津久見市四浦)

アンカー 1
bottom of page