top of page
​環境クリーン作戦(NTT大分支店グループ主催)で活動しました

 環境クリーン作戦(NTT大分支店グループ主催)が、別府・大分毎日マラソン大会の本番を翌日に控えた2月1日(土)、朝8時から実行されました。この日は、寒い日にも関わらず100名を超す(主催者発表)各社社員や公衆電話会はじめ関係団体役員、さらには、大分の自転車競技チーム「スパークルおおいた」のメンバーも多数特別参加しました。

 このとりくみは、今年で35回目を数えますが、毎年開催される別府・大分毎日マラソンのランナーが気持ちよくコースを走ってほしいと、コース沿線の中心市街地をごみ拾いを続けているものです。

 今年は、退職者の会にも声掛がありましたので、大分市内の幹事を中心に10数人がボランティア参加しました。

 「新人の登竜門」と言われるこのマラソン大会で、これまで以上の好記録を期待して、約1時間程度の活動を行いました。

大分市西部スポーツ公園
退職者の会IMG_0199.JPG
スパークル選手IMG_0997.JPG
自転車競技チーム「スパークルおおいた」
IMG_1032.JPG
環境クリーンNTT1.jpg
環境クリーンNTT2.jpg
IMG_1034.JPG
IMG_1018.JPG
大分市美術館
退職者の会グランドゴルフ2024.jpg

 大分・由布地区グランドゴルフ大会 

大分・由布地区美術鑑賞会

 大分・由布地区グランドゴルフ大会が、11月5日(火)10時から、大分市西部スポーツ広場(大分市金谷迫)で開かれました。(写真上)

 この日は、天候も良く絶好のグランドゴルフ日和のなか30人の参加者が集い熱戦を繰り広げました。

​ 優勝は、日小田さん 準優勝は、佐藤さん、三位は、稙田さんでした。

 また、大分地区の市立美術館観覧会が、11月8日(金)11時30分集合で行われました。(写真下)

 この日は、会員36人が参加。近代日本画を代表する日本画家、75年間の画業を通して、日本の自然の美しさを描き続けた「小野竹喬」の「移り行く自然を描く・小野竹喬の世界」を楽しみました。

​ 参加した皆さんお疲れさまでした。これからも退職者の会の活動にご参加・ご協力を宜しくお願いします。

bottom of page